 
				FLOW & FAQ ご利用の流れ・Q&A
ご利用の流れ・Q&A
			- TOP
- FLOW & FAQ
FLOW ご利用の流れ
ご利用の流れ
					
					
					
						02
						
							 
						 
						
							
					
					
					 
						配車場所をご連絡
配車先をお伺いいたしますので、どこでもレンタカー公式LINEをお友だち登録お願いいたします。
LINEからご連絡がなかった場合、スタッフよりお電話をさせていただきます。
配車場所の指定は配車予定時間の3時間前までにはお知らせください。
						03
						
							 
						 
						
							
					
					
					 
						ご出発
ご指定いただいた場所と時間にお車を配車いたします。
その際レンタカー貸し出しのためのお手続きを行います。
「運転免許証」または「国際免許証」を忘れずご準備ください。
お支払い方法は「クレジットカード払い(VISA/MasterCard/JCB/AmericanExpress)」と「QRコード決済」と「現金払い」を選択できます。
						04
						
							 
						 
						
							
					
				 
						ご返却
あらかじめご指定いただいた場所と時間にスタッフがまいりますので、ご返却をお願いいたします。
その際、ガソリンを満タンにしてのご返却をお願いいたしております。
FAQ よくあるご質問
よくあるご質問
					- 当日に免許証を忘れた場合、レンタルできますか?
- ご出発時に運転免許証をご提示いただけない場合にはレンタルいたしかねます。
- 申し込み者以外が運転しても大丈夫ですか?
- 大丈夫です。ただし、運転される方全員分の免許証をご提示お願いいたします。
- 運転者が複数いる場合はどうすればよいですか?
- 運転される方全員分の運転免許証をご提示ください。
- 運転初心者ですがレンタルすることできますか?
- 運転免許証取得年月数に制限はありませんので、有効な運転免許証があれば、初心者でもレンタルができます。
- 予約できるのは当日運転する人だけでしょうか?
- ご予約は運転者以外でも可能です。
- 予約のキャンセル、変更はどうすればよいですか?
- キャンセルや変更に関しては、公式LINEアカウントにご連絡ください。(アカウントはコチラ)
 当日・・・[基本料金の100%]
 前日・・・[基本料金の50%]
 6日~2日前・・・[基本料金の20%]
 利用の7日前・・・[無料]
 ※沖縄本島で発生した自然災害や、航空機の欠航により来沖できない場合、不可抗力によるキャンセルとみなし、キャンセル料は発生致しません。
- 予約の時間に間に合わない場合はどうすればいいですか?
- 公式LINEアカウントにてその旨をお伝えください。(アカウントはコチラ)
 出発予定時刻を過ぎても指定場所に来ていただけない場合、
 店舗よりご確認の連絡を差し上げることがございます。
 なお、ご連絡のないままご出発予定時刻を1時間過ぎるとキャンセル扱いとなり、
 ご予約のお車がご利用できなくなる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
- チャイルドシートなどのオプションは予約できますか?
- 予約と一緒にオプション選択可能です。
- 車種の指定はできますか?
- 現在、車種指定のサービスは実施しておりません。
- 那覇空港で受け渡しすることはできますか?
- 那覇空港では、レンタカーの受け渡しが禁止されており、対応できません。
 そのため、空港から一駅の「赤嶺駅」での受け渡しをおすすめしております。
- 空港までの送迎はありますか?
- 送迎サービスは、スタッフの対応が他のお客様と重ならない場合は、相談可能です。
- 当日は何が必要ですか?
- 運転される方の免許証(運転者が複数の場合は全員の免許証)
 お支払い料金(現金、クレジットカードまたはQRコード決済)
- お支払いのタイミングと支払い方法を教えてください。
- 車両貸渡の手続き中に、お支払いしていただきます。
 また、支払方法は以下がご利用いただけます。
 ●現金
 ●クレジットカード
 ●UnionPay(銀聯)
 ●電子マネー
 ・交通系電子マネー
 ・iD
 ・QUICPay
 ●QR
 ・Alipay+
 ・WeChat Pay
 ・UnionPay(銀聯)QRコード
 ・COIN+
 ・d払い
 ・PayPay
 ・au PAY
 ・楽天ペイ
 ・J-coin Pay
 ・Smart Code™
- NOC免除制度について
- 下記を上限金額と定める補償内容となります。
 免責加入有無に関わらず、レンタカーを使用中にお客様が万が一、事故を起こし、車両の修理が必要な場合、車両の修理期間中の休業補償の一部として、損傷の程度、修理期間に関わりなく【N.O.C ノンオペレーションチャージ】を申し受けます。
 ・店舗へ自走して返却可能な場合
 3万円(プレミアムクラスは5万円)
 ・自走不可での返却対応の場合
 6万円 (プレミアムクラスは10万円)
- 免責額補償制度について
- 万一の事故の際にお客様のご負担となる、車両免責額と対物免責額を補償する制度です。
- 事故が起きた場合はどうすればよいですか?
- 万一、事故を起こされた場合は、お客様自身で以下の対応をお願いいたします。
 ・事故の続発を防ぐため、安全な場所に車を移動させてください。
 ・負傷者の救護をしてください。
 ・警察へ事故の届出をしてください。
 ・相手を確認してください。
 ・店舗へ事故報告してください。
 ※その場で示談しないでください。示談にした場合保険の適用ができませんので、全額お客様の負担となります。
- 少しこすっただけでも手続きは必要ですか?
- はい、必要となります。
 当社では、キズやへこみの大小、相手の有無にかかわらず、「事故扱い」となります。
 ご判断がつかない場合も含めて、必ず上記所定の手続きをお願いいたします。
 必要な手続きが取られていない場合、保険・補償の適用ができず、お客様のご負担となります。
- 駐車違反をしてしまった場合はどうすればよいですか?
- 速やかに駐車違反標章に記載されている警察署に出頭し、所定の手続きと反則金をお支払いください。
 返却の際に「交通反則告知書」および領収日付のある「納付書・領収証書等」の書類の提示をお願いいたします。
- 時間・日数を延長したいのですがどうすればよいですか?
- 延長をご希望の場合は必ず公式LINEアカウントにてその旨をお伝えください。(アカウントはコチラ)
 ご予約状況によってはお受けできない場合もございますのであらかじめご了承ください。
 また、ご利用日数の延長の場合は、追加料金が発生いたしますので、ご返却の際にご精算させていただきます。
 
		